ライフハック ライフログ 書評 自分新聞 動画おこし 自分辞書 手帳術 IT活用術 へやトレ トレ本作成 ライフスタジオ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「情報の便秘」から「情報の快便」へ
タスクを紙(ブログやメール)に書き出すのは、
いわば、外付けハードディスクに頭の中身を
移動させるという感じだ。
そして、TO DOリストを活用することは、
電子メールの受信フォルダで例える分かりやすい!
・まだ読んでない未読のメール
・返信をしていないホウレンソウ・メール
・重要なのに、フォルダ移動していないので、
いつも検索するメール
・今は、不要になった情報メール
・広告ベタベタで、見る気をなくしたメールマガジン
みなさんにアウトルックやヤフーメールにも、
こんな状態ではないでしょうか?
上のように、
「受信フォルダの状態が、自分の頭の中そのもの」
だということです。
タスクを紙(ブログやメール)に書き出すのは、
いわば、外付けハードディスクに頭の中身を
移動させるという感じだ。
そして、TO DOリストを活用することは、
電子メールの受信フォルダで例える分かりやすい!
・まだ読んでない未読のメール
・返信をしていないホウレンソウ・メール
・重要なのに、フォルダ移動していないので、
いつも検索するメール
・今は、不要になった情報メール
・広告ベタベタで、見る気をなくしたメールマガジン
みなさんにアウトルックやヤフーメールにも、
こんな状態ではないでしょうか?
上のように、
「受信フォルダの状態が、自分の頭の中そのもの」
だということです。
PR
| HOME |
プロフィール
HN:
来生優(きすぎ すぐる)
性別:
男性
職業:
能力開発コンサルタント
趣味:
ライフハック ライフログ 陰山手帳 マイ新聞
自己紹介:
数年前、胸に突き刺さった言葉があります。
それは・・・
「目的のない人間ほど、
努力と言う言葉好きである」
うっ俺のことだ・・・
みなさんは、人生に目的はありますか?
この言葉が、心に突き刺さった方
今こぞ変わるときです。
そんな方のお手伝いをします。
それは・・・
「目的のない人間ほど、
努力と言う言葉好きである」
うっ俺のことだ・・・
みなさんは、人生に目的はありますか?
この言葉が、心に突き刺さった方
今こぞ変わるときです。
そんな方のお手伝いをします。
カテゴリー
最新記事
(10/01)
(09/28)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア