大樹晩成 だいじゅばんせい 早朝のファミレスは、快適オフィスになるのか? 忍者ブログ
ライフハック ライフログ 書評 自分新聞 動画おこし 自分辞書 手帳術 IT活用術 へやトレ トレ本作成 ライフスタジオ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実際やってみた
ただ今回は
土日に実施しているため、
平日とは多少異なる。

平日の結果は、次回の報告になる。
ご理解願う。

さて、
土曜日の朝8時に、
近所のガストに入店。
もちろん1人。

持ち物は、

愛用のB5ノート

書いて消せるフリクションボールペン

ライフハックの書籍一冊

それを、無印良品の取り出せるバックに入れる

以上、4点の持参。

やる気マンマン

さ~
解放感と静寂なオフィスよ。
やってこーい!

カラ~ン♪コロ~ン♪
(ガストの入り口)

・・・・

ガヤガヤ

ワイワイ


ムムムッ?

いきなり、満席(笑)

すぐに席が空くが
4人掛けテーブルではなく
2人掛け小さいテーブルへ誘導される。

とりあえず、モーニング注文し、
スープバーに直行。

熱々スープを少し指に付き、やけど
我慢しつつ、
マイオフィスに戻る(笑)。


さー仕事と仕事とノートを開く。

ふと、となり中年夫婦の夫と、
チラッと目が合った。

こんなうるさいところで、何すんの?

そんな目つきだった!
(被害妄想?)

まっ実験なので、無視(はやっ)

とりあえずノートをテーブルに置いて
全開しようとすると

置いてあるメニューやら

呼び出しボタンやらで、

ノート全開 不可能

これのどこが、
解放感と静寂なオフィスなんだ!

拍手[0回]

PR
|  HOME  |
プロフィール
HN:
来生優(きすぎ すぐる)

性別:
男性
職業:
能力開発コンサルタント

趣味:
ライフハック ライフログ 陰山手帳 マイ新聞 

自己紹介:
数年前、胸に突き刺さった言葉があります。
それは・・・

「目的のない人間ほど、
努力と言う言葉好きである」
うっ俺のことだ・・・

みなさんは、人生に目的はありますか?

この言葉が、心に突き刺さった方
今こぞ変わるときです。
そんな方のお手伝いをします。


ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]